福岡に住んでしまうと抜けれないと思う私の意見

こんにちは!トラベルFUKUOKAのサイト作成者です。

福岡に住んで14年が経ちました(2018年9月現在)
関東で育ち何ヵ所か住んだ経験のある私ですが、正直福岡から離れたくありません。
でも会社勤めの私にとっていつ離れてもおかしくないのですが、いい職があるなら転勤のない会社に転職してもいいと思うくらい福岡最高ですww
何がイイって、全部良い!

実際に下記のようなこんなツイートもあり、多くのコメントやRTがされました。
福岡ブラックホール現象。私も実際本当にそう思うんです。

福岡ブラックホールの事をねずっちが言っているYOUTUBEがありました!

何がいいのか、ちょっといくつか項目に分けてお伝えしましょう。あくまでも個人的な意見です!

適度に都会で適度に田舎

⇒海も近けりゃ河も近い。もちろん山も近い!市内でも海水浴できるしちょっと郊外に行けば芥屋とか穴場の海水浴場もたくさんある!ちょっと山に登りたければ油山も近いし、室見川でアサリ拾いも出来ちゃう!岸壁から魚釣りはバンバン出来るし、ちょっと足を延ばして玄海島とか行けばもっと魚釣りも楽しめちゃう!
⇒買物は博多と天神で事足りる。ちょっと郊外に行けばイオンや他のショッピングモールもたくさんあるしアウトレットもある!東京なんて山手線の駅全部が博多・祇園・中洲川端・天神みたいなもの

なんといっても安くて美味い食事たち

⇒刺身、水炊き、もつ鍋、地鶏、焼き鳥等々・・・他にも美味いものたくさん!そして安いです。もちろん東京に行けばお金を出せば同等以上のものは食べれるでしょう!でもこの価格でこのクオリティ!!と思えるのが福岡の食事です。ゴマサバなんてもう最高!
さらに九州の玄関口というのもあり、宮崎、鹿児島、熊本とかの食材もバンバン入ってくるため、九州各地の美味しいものを食べれちゃいます。

ラーメンは豚骨!バリバリの豚骨です。関東で育った私にとっては豚骨ラーメンも美味しいけど、ラーメンだけはやっぱり醤油に縮れ麺かなぁ

通勤・通学が便利!

⇒地下鉄、JR、西鉄電車に西鉄バス、それに高速バスなんかで通勤・通学している人もいますが、公共交通機関で十分便利に暮らせるのではないでしょうか?
個人的には地下鉄空港線沿線に住んでいますので、この地下鉄の便利さには言うことありません。
朝のラッシュも東京などのラッシュに比べたら全く問題ないですよ!

女性がキレイ

⇒ハッキリ言って道行く女性のレベルが高いです!特に天神地下街の道行く人、ショップ店員のレベルは高い!当然中州も・・・。

食事以外もいろいろ安い

⇒家賃が安い!マンションも安い!その他色んなものも安い!!

福岡空港が便利すぎる

⇒立地条件の良すぎる福岡空港。国内線だったら博多駅から地下鉄空港線でたったの5分です。
これだけ街の中心地から空港が近くにある都市は日本にはありません。海外でもここまで市内に近い空港はほとんどないのではないでしょうか?

最後に・・・

⇒冒頭に書いておりますが、「適度に都会で適度に田舎」この言葉がピッタリ合うんじゃないかなって思います。
終の棲家にしてもいいと思えるくらいの最高の場所です。

私も初めて福岡に旅行で来た時には、この街の魅力はそこまで感じませんでしたが、住んで半年で他の都市には動きたくない!!と感じちゃいました。
あと仕事して思うのが、福岡出身もしくは九州各県の出身地の方が多く、九州・福岡から出たことない人が結構多いんです。
私が福岡の魅力を語ると、「そんなにいいのかなぁ」とよく言われます。このクオリティが当たり前なんて贅沢すぎます笑
ほかの土地に住んでみないと、この福岡の魅力はわかりませんね!!

是非福岡ブラックホール現象。体感してみませんか?

きっとあなたも抜けれなくなる事でしょうww

写真提供:福岡市

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡(市)・博多情報へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる